漏水調査・水漏れ修理埋設管の漏水修理藤沢市

【藤沢市大鋸|他社見積100万超えの水道管漏水の修理事例】

【藤沢市大鋸|他社見積100万超えの水道管漏水の修理事例】

他社では100万以上の見積り

藤沢市のお客様より室外機のまわりに水が溜まっているので調査して欲しいとご相談をいただきました。
水道局より漏水の指摘があり、水道料金も高くなっていたので敷地内をみてまわったところ発見されたそうです。

他社の見解では、水漏れがひどいので家全体の水道を引き直さなければ直せないと、100万円以上の見積り提示があったようです。

水道メーターの止水栓で断水し、水を汲みながら掘削すると漏水箇所の給水管が見つかりました。
水漏れの状況がひどい場合には、大変そうだから費用もかかると話を大きく飛躍されがちですが、
派手な水漏れに見えるだけで、どこをどこまで直せばいいか判断すれば大きく費用抑えることが出来ます。

漏水範囲の確認

ほとんどの場合、目の前の水漏れを修理すればメーターのパイロットが止まり、解決するケースが多いのですが、複数箇所で併発している場合もあります。

今回は念の為、中間に補修用バルブを用いることで全体を分割し別の系統の漏水が無いかをテストしました。
また修理範囲以外を通水しておくことでトイレが使用出来たり、断水することでのお客様へのご負担を軽減できることもあります。

埋設箇所にバルブを残したい場合には、補修用ではなく両側接着のバルブを付け直し、開閉できる弁蓋を設置して仕上げますが今回はテスト後に漏水が無かった為取り除きました。

漏水修理後

通水試験後、水道メーターを確認・作業箇所を整地して漏水修理完了となります。
今回は給湯器へつながる配管とキッチン床下の給水管を新設することで解決出来ました。費用は10分の1には抑えられました。

敷地内に水溜まりや窪んだ箇所がある時は水道管の水漏れが原因かもしれません。
漏水調査や水漏れ修理は専門業者の湘南ホームまでご相談ください。

湘南ホーム 0467-80-2840